本日5/10(木)朝9時30分よりケシのフェンスが30分だけ開放されました。朝早くから長蛇の列で人気の高さがうかがえました。本日見逃された方は5/16(水)、5/17(木)にも、フェンスが開放されますので是非お越し下さい。
投稿者: fureaiAdmin
ナンジャモンジャが開花中!!
青空が見たい!!
「朝顔を育ててみませんか〜入門編〜」の講座が開催されました!
4/28(土)初夏を思わせる青空の下、草星舎の庭で「朝顔を育ててみませんか」の講座が、講師に浅岡みどり先生(グリーンコーディネーター)をお迎えして開催されました。アサガオは、日本へは奈良時代の終わりから平安時代の初めにかけ、遣唐使により薬として中国から渡来したといわれています。種子は牽牛子(けんごし)とよんで、生薬原料に用いられます。薬用・観賞の両面を持つアサガオ(ヒルガオ科)ですが、子供から大人まで人気が高く、日本の夏を涼やかに彩ってくれます。本日は桔梗咲きなど豊富な種類の種子の中から選んで頂き、ポットに播いてみました。あんどん仕立てには日本アサガオが、緑のカーテンにはマルバアサガオやソライロアサガオが適しているようでした。種まき後4〜5日で発芽し、子葉が開きますので、早めに鉢上げして生長を楽しみに育てていきたいと思いました。そして、アサガオのつるは左巻きですが、つるはなぜ巻きつくのか?夏には答えが出るような気がしました。講師の浅岡先生、参加して頂きました皆さま有難うございました。
薬事日報社より書籍入荷しました!
小学生に人気の花!
「やさしい薬草栽培」が開催されました!
4/21(土)講師に鈴木幸子先生(東京生薬協会 栽培技術指導アドバイザー)をお迎えしまして、「やさしい薬草栽培」が開催されました。ボタン、サンシュユ、ハブソウ、セリバオウレンなどの播種の仕方や、栽培方法、調製、果実酒、種苗の入手など解説して頂きました。また、園内でもこれから開花します観賞用ボタン(シャクヤクの根にボタンを接いで育成)と、薬用ボタン(根まですべてボタン。原種に近い赤紫色や薄紅色の一重咲き品種、独特の植え方をする)の違いを説明して頂きました。「きれいな花は咲かないけれど、不思議な力をもつ薬草をあなたも栽培してみてください」との先生からのメッセージで、本日お配りしましたサンシュユとハブソウの種子を播いて、薬草を身近に感じて頂けましたらと思います。講師の鈴木先生、参加して頂きました皆さま有難うございました。
4/21(土)の開花状況です!
春雷轟く・・・
ヤエベニシダレとヤマザクラが見ごろです!!
アロマテラピー「春」が開催されました!
桜咲く4/7日(土)、講師に鈴木悦子先生(NPOジャパンハーブソサエティ理事)をお迎えしまして、アロマテラピー「春」(気分すっきりのルームフレッシュナーをつくりましょう)の講座が開催されました。少しでも気分を爽やかに過ごすために、室内の空気を精油を加えた香りの良いスプレーでリフレッシュ!講義後は、虫除け用スプレー(クロモジ水、ミント、レモングラス)、空気清浄用スプレー(ヒノキ水、ラベンダー、ミント)、頭脳明晰スプレー(ニオイコブシ、ローズマリー、ラベンダー)組に分かれて、無水アルコールを加え自分好みの香りのスプレーが出来上がりました。どのスプレー組に皆さまが殺到したかは、秘密にしておきますが、植物から香りの贈り物を頂いた一日でした。講師の鈴木先生、参加して頂きました皆さまありがとうございました。