育てて染めよう!藍の生葉染に挑戦開催!!

8/21(土)は、ふれあいガーデンオープンイベント「育てて染めよう!藍の生葉染に挑戦」三回連続講座の第三回目が行われました。今回は、いよいよ最後の生葉染です。場所によって生育状況に違いがありましたが、藍もよく育ってくれました。
まず、シルクの重さを量り、ビー玉やおはじき、割り箸や洗濯バサミなどで模様付けをして水に浸します。シルクの重さに対して2〜3倍の重さの藍を用意します。藍をミキサーで細かくして染液を作ります。染液にシルクを泳がせ、水洗いをして日陰に干します。
シルクの地の柄をいかしたり、絞り柄に挑戦したり、みなさん思い思いの作品に仕上がりました。今回、藍の量を多く使えたので先生曰く、贅沢染めだったそうです。私も初めて生葉染に挑戦しましたが、なかなか素敵なストールに仕上がって大満足です♪

タデアイ 模様付け 染め作業 出来上がり

イベント終了後には、「リコーダーアンサンブル・ミニコンサート」がありました。リコーダーのやさしい音色はとても心地よく、聞きなれたクラッシックも違った雰囲気でやわらかく、そして、あたたかい曲となって耳に入ってきました。私は特に、テナーの音が好きですね〜
ミルフィーユのみなさん、素敵な演奏をありがとうございました♪

リコーダーアンサンブル・ミニコンサート リコーダーアンサンブル・ミニコンサート